ベースカラーは、黒・茶・紺の3色から選ぶ

更新日:

メンズファッションは、まず細身のズボン選びから。 

 

足が太くない人の場合は、スキニータイプの細身のズボン。 

 

腹が出て腰回りが太いひとなら、テーパードパンツという、「先細り」タイプのズボンを選べば良い。 

 

そして次に問題になるのが「色」だ。 

 

ズボンの形が決まっても、お店では様々な色が選べるため、ここでどうしても迷うことになる。 

 

しかしこれも実は簡単で、黒・茶・紺の3色の中から選べば良い。 

 

スーツの色も、この3色しかないが、後々のコーディネートを考えると、ベースカラーはこの3系統が無難なのだ。 

 

大まかにこの3系統を表にまとめると、こんな感じになる。 

 

メンズファッションの配色 3系統
ベースカラー全体イメージ合わせやすい色アクセントカラー
黒・チャコールグレーしっかりした、重いグレー白、明るい色
茶色・ベージュちょっとカジュアル赤色、オレンジ、黄色、赤紫、ピンク緑色、青緑など
青色・紺色シャープ、実直、青紫、水色、緑色、黄色、黄色寄りのオレンジなど
ズボンの色は、靴の色ともケンカしない色が良いが、紳士靴の場合は、黒か茶色系統が殆どだから、黒系統か茶系統を選べば無難だろう。 

 



リニューアル!そのファッション、モテません!モテるファッションとは?2018年のコスパ最強ブランドも紹介!

色の組み合わせは、色相環で考える

メンズファッションの場合、ズボンの色は非常に重要だ。 

 

というのもたいていはロングパンツだから、ズボンの色がベースカラーになる。 

 

色違いの上着を着る場合も、上着とズボンの色は、類似色でないと上手く行かない。 

 

でも類似色とか反対色って、どうやって調べれば良いのか。 

 

これは「12色相環」で考える。 

 

12色相環(カラー・サークル)というのは、色を時計の文字盤のように並べたもので、近い色が類似色、一番遠い色が反対色だ。 

 

そして色相環で見ると、茶色と紺色は、ほぼ反対色になる。 

 

色彩理論では、茶色というのは「赤寄りのオレンジに、グレーを混ぜた色」で、10時のオレンジ色の反対にある、4時の青が反対色になるのだ。 

 

そのため、ベースカラーを茶色にした場合、赤やオレンジ、ベージュやピンクが類似色で、これらの色でまとめると統一感が出る。 

 

紺色をベースカラーに選んだ場合は、青色や水色、緑色や紫などが類似色で、これらの色でまとめると統一感が出る。 

 

逆に言うと、茶色をベースカラーに選んだ場合、紺色や青、緑、紫は汚い組み合わせになる。 

 

紺色は反対色なのだから、アクセントカラーに使えるはずだが、使い方が悪いと、汚く見えることも多い。 

 

一方、ベースカラーが紺色の場合は、茶色や赤やオレンジを組み合わせると、なんか汚い配色になってしまう。 

 

白やグレーなどの無彩色を間に挟まないと、色同士がケンカして汚くなるのだ。 

 

というのも反対色を直接並べると、お互いに色がにじんで見えたりするのだ。 

 

反対色の組み合わせ例
白っぽい色(ペールトーンなど)の場合は、反対色を直接並べても、あまり汚くは見えないのだけれど、濃い色を並べるとニジミが見えたりする。 

 

この辺りが配色の難しいところだね。 

 


広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット



結婚・お見合い・婚活・結婚相談の総合サイト ブライダルネット

参加チケット購入_趣味コン

参加チケット購入_趣味コン

田村淳プロデュースの結婚相談所

マスクdeお見合い

女性にモテる(かもしれない)香水

GALLEIDO ガレイド・プレミアム・パルファム

歯科医のホワイトニング

スターホワイトニング

自然な香りが長持ちする香水クリーム

NULL香水クリーム

オタク男女専門の婚活

ヲタ婚

ぽっちゃり女性専門の婚活

ぽちゃ婚